![]() |
いかにD888が長生きしているかがこうした並びで明確になってきますね。 |
![]() |
このD6003は殆どアニメ関連のラッピングを施されており、通の間では「萌えバス」と呼ばれています。 上記写真の「住めば都のコスモス荘」ラッピングは2003年7月初旬に替えられたもので、 ここでも、いかにD888が長生きしているかがお分かり頂けるかと思います。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
三菱ふそうナロー(中型長尺)ボディの長男S 467との並び。 |
![]() |
S 1380自体は何の変哲も無いのですが、注目して頂きたいのは方向幕です。 この「等々力操車所」幕は2003年5月頃に交換されたもので、ここでも長生き証明を作ってしまいました。 |