世田谷交通局世11 バス雑記帳
Last Update '15/08/30 17:45
vol.086「たまがわ花火大会開催に伴う臨時運行 2015」を開設しました。

このページではバスに関する出来事などを文字通り、「雑」に取り上げていきます。
現在多数のページが再製作中です。どうか気長にお待ちくださいませ・・・(汗)


=車両異動劇レポート=
貸出(営業所表記が変わらぬまま、他の営業所に異動される現象)については、個別に記事化していきます。
下の方に区別してある=雑記帳記事一覧=をご覧下さい。

2014年度車両異動レポート '14/08/13更新
多数残存する300番代の処遇が気になる、2014年度の車両異動について。。

2013年度車両異動レポート '14/03/02更新
400番代の一部に見切りを付ける反面、状態の良い300番代は残す、メリハリの利いた2013年度の車両異動について。

2012年度車両異動レポート '13/01/20更新
1800番代、1900番代、200番代、そして300番代と一気に4年式の車両を平行して置き換え始めた2012年度の車両異動について。

2011年度車両異動レポート '11/09/07更新
東急バス創立20周年記念塗装車両の登場など、今年も見所満載な2011年度の車両異動について。

2010年度車両異動レポート '11/03/10更新
去年度同様、転属と納車を組み合わせた複雑な置換を行う、2010年度の車両異動について。

・2009年度車両異動レポート
減便・減車を繰り返し、古参車の置換えを転属車で賄うようになった、2009年度の車両異動について。

2008年度車両異動レポート '13/05/29更新
過去の経験則が全く通用しなくなるほどの転属が発生してしまった、2008年度の車両異動について。

2007年度車両異動レポート
より厳しくなった排ガス規制の影響で、今まで考えられなかったメーカーが続々投入される、2007年度の車両異動について。

・2006年、車両異動劇
4月から新車納入が始まり、驚きの車種が次々と納車されていく、2006年度の車両異動について。

・2005年、車両異動劇
車両の置き換えが進む中、サプライズ転属も相次ぎ、大波乱だった、2005年度の車両異動について。

・2004年、車両異動劇
他の年度と比べると割合地味だった気がする・・・、2004年度の車両異動について。


=雑記帳記事一覧=
記事の番号は、編集途上において予告なしに改変することがありますので、予めご了承願います。
リンク無きタイトルは現在製作中・公開休止中です。

vol.086「たまがわ花火大会開催に伴う臨時運行 2015」 '15/08/30開設
2015年8月22日に開催された、たまがわ花火大会に伴う臨時運行の様子について。遂にあの大物が参戦!

vol.085「H394、高津に貸出」 '15/08/26開設
ワンロマH394の高津貸出について。早速渋12(新道線)に充当!

vol.084「S829、前面トランセステッカー無しでテクノ出場」 '14/07/30開設
2014年6月下旬頃に東急テクノシステムを出場したS829の前面トランセステッカー未貼付について。

・vol.083「H641、S675、S8770、高津に貸出」
 

vol.082「森91(環七線)、弦巻教習始まる」 '14/05/21開設
2014年4月より行われている、弦巻車による森91(環七線)の路線教習について。

vol.080「NI 3005、弦巻に貸出」 '13/01/20開設
リムジンバスNI 3005の弦巻貸出について。営業運転に就くのか、注目です。

・vol.079「東急バスH 694にマーカーランプ・バックアイ増設」
 

vol.078「東急高津所属のワンロマ車がLED化」 '11/03/31開設
2011年3月頃に実施された東急バス高津営業所所属のワンロマ車への行き先表示機LED改造について。

vol.077「小田急狛江所属の99年度製車両がLED化」 '11/03/31開設
2011年3月頃に実施された小田急バス狛江営業所所属の最古参車両2台への行き先表示機LED改造について。

vol.076「東日本大震災発生に伴う運用変更」  '11/03/31開設
2011年3月11日に発生した東日本大震災により一時燃料不足になった為に行われた車両運用変更について。

vol.075「S 575・S 576にサボ受け増設」 '11/03/11開設
2011年3月5日に増設されたとみられる、S 575・S 576のタマリバーバス用サボ受けについて。

vol.074「渋33・多摩01(渋谷線)、瀬田教習始まる」 '11/03/11更新
2011年2月中旬頃より行われている、渋33・多摩01(移管前名称:渋谷線)の瀬田車による路線教習について。

・vol.073「東急バス各営業所でコーナーセンサー追加取付実施」
 

・vol.072「東急リムジンバス全車LED化」
2010年10月中旬頃、羽田空港国際線旅客ターミナル開業に伴い実施された、東急リムジンバスの行先表示機LED化について。

・vol.071「小田急バス、開業60周年記念わんわんステッカー掲出」
 

・vol.070「目黒車、用途外で駒沢公園と恵比寿駅に乗入」
2010年5月29日、30日と6月5日に運行された、東京都障害者スポーツ大会参加者輸送バスについて。

・vol.069「川崎車の一部にマーカーランプ・バックアイ設置」
2010年4月下旬に突如として実施された、川崎車へのマーカーランプ・バックアイカメラ追加設置について。

・vol.068「高津車、溝02のLEDロム更新」
2010年5月1日実施予定の路線移管に伴う、溝02のLEDロム入れ直しについて。

・vol.067「東深沢小学校付近倒木による臨時迂回運行」
2009年10月8日、台風による倒木で臨時迂回運行を行ったときの様子について。

・vol.066「小田急バス、社番表記変更」
2009年6月頃より順次実施されている小田急バス社番表記の変更について。

・vol.065「梶01(梶が谷鷺沼線)、虹が丘教習始まる」
虹ヶ丘車による梶01(梶が谷鷺沼線)の教習について。

・vol.064「渋谷駅一部バス停の屋根の取換工事実施」
渋谷駅31番〜34番のりばの屋根の取換工事について。

・vol.062「NI 3030、弦巻に貸出」
リムジンバスNI 3030の弦巻貸出について。営業運転にも就いています。

・vol.061「弦巻1600番代車、LED化」
車体再生車や転入車以外の電光(LED)行先表示機交換を行ってこなかった弦巻車の行先表示機交換について。

・vol.060「たまがわ花火大会開催に伴う臨時運行 2008」
2008年8月16日に開催されたたまがわ花火大会に伴う臨時運行の様子について。

・vol.057「M 345、幕のまま再生出場」
僅か1ヶ月間しか拝むことができなかった、M 345車体再生後の幕式行先表示機搭載について。

vol.056「T 1534運用復帰」
2008年2月2日以来、長期間運用を離脱していたT 1534号車の運用復帰について。

vol.052「玉川高島屋シャトルバス第六弾」
2008年1月17日〜20日に運行された、恒例のシャトルバスについて。高津1400番代の活躍もこれで見納めか?

vol.047「ナロー三兄弟に新交通アンテナ移植」
2007年8月下旬〜9月上旬頃に、T 700、T 8736、T 8737に移植された新交通アンテナについて。

・vol.046「桜新町ねぶた祭り開催に伴う臨時運行、2007」
2007年9月8日に開催されるものと思われる桜新町ねぶた祭りに伴う臨時運行の様子について。(近日中に特集ページにも記事作成予定)

vol.045「ポンチョの2709が淡島に正式移籍」
2007年6月上旬より、緊急予備車として淡島営業所に留置されていた(ものと思われる)2709の淡島正式転属について。

vol.044「たまがわ花火大会開催に伴う臨時運行、2007」 枚数が多い為、ナローバンドの方はご注意下さい。
2007年8月18日に開催されたたまがわ花火大会に伴う臨時運行の様子について。(近日中に特集ページにも記事作成予定)

・vol.043「渋05深夜、渋谷駅乗り場変更」
2007年7月17日から利便性向上のために行われた、弦巻線深夜バスの乗り場変更について。

・vol.042「玉川高島屋シャトルバス第五弾」
2007年7月13日〜16日に運行された、毎度恒例のシャトルバスについて。トランセ高津からKSP専用車が応援に!

・vol.041「瀬田コーチ6400番代車、フルスモークに」
2007年6月中旬頃から、車内冷房の効きをよりよくするべく、瀬田コーチ6400番代車に行われた、窓ガラスフルスモーク化について。

・vol.041「瀬田1600番代車、LED式行先表示機へ交換」
2007年7月上旬頃に瀬田1600番代車に施行された、幕式行先表示機からLED式行先表示機への交換について。

・vol.040「TA 1698、幕式表示機を装備して教習」
2007年3月16日ダイヤ改正より、KSP専用車になっていたトランセ所属TA 1698使用の教習の様子について。

・vol.039「瀬田車、「バス共通カード」ステッカー一部撤去」
PASMO導入に伴い、瀬田営業所所属の一部車両で「バス共通カード取扱車」ステッカーを撤去した様子について。

・vol.038「高津ポンチョ車、淡島に貸し出し」
2007年4月下旬頃から、車体再生(と思われる)により車両不足となったハチ公バスの応援に駆けつけた高津ポンチョ車ついて。

・vol.037「弦巻車、前面社番表記付与」
2007年4月7日頃から順次施行された、弦巻営業所所属車両全車両を対象とした、前面社番表記付与について。。

・vol.036「用賀駅、バス乗り場大変更」
2007年4月1日に行われた、用賀駅バスターミナルのバス乗り場の交換変更について。結構大胆に変わりました。

・vol.035「下馬車、方向幕全交換」
2007年3月16日ダイヤ改正に伴い行われた、下馬営業所所属車全車両を対象とした、方向幕全交換について。

・vol.034「TA 1484,TA 1485にも営業所表記・前面社番表記付与」
営業ナンバーを持ちながら、営業所表記と前面社番表記が付与されないままだった1484、1485への表記付与について。

・vol.033「6代目TOQ-BOX Meguro version」
2007年2月14日に行われたものと思われる、目黒TOQ-BOXの塗装車両交代について。

・vol.032「路線移管・トランセ委託に伴う教習?」
2007年1月中旬から盛んに行われ始めた、路線移管・トランセ委託を目的としたものと思われる教習について。

・vol.031「玉川高島屋シャトルバス第四弾」
2007年1月18日〜21日に運行された、恒例のシャトルバスについて。東急担当便の助っ人はまたしても荏原から!

・vol.030「コーチ自由が丘線、系統再編成」
よりわかり易い路線案内をするべく、2006年12月10日(?)にダイヤ改正された際に実施された系統再編成について。

・vol.029「渋12、LEDロム更新」
渋谷駅で乗り場が隣り合う渋05系統の新仕様行先表示との差別化を図るべく行われたLEDロム更新について。

・vol.028「渋05深夜バス開設に伴うLEDロム更新」
2006年11月16日のダイヤ改正に伴うLEDロム更新について。弦巻営業所では初の新仕様行先表示!

・vol.026「渋24、成城学園前駅降車を南口から西口へ」
2006年7月22日始発便から、渋24(成城線)の成城学園前駅の降車扱いを南口から西口へ変更することに。東急・小田急共に幕を新調!

・vol.025「玉川花火大会による区間運休、2006」
2006年8月に行われた玉川花火大会開催に伴う、関連路線の一部運休・区間運行の様子について。

・vol.024「玉川高島屋シャトルバス第三弾」
2006年7月14日〜17日に運行された、玉川高島屋←→祖師ヶ谷大蔵駅・狛江駅を結ぶシャトルバス。今回の東急バス助っ人は荏原から!

・vol.023「小田急狛江、リアLED行先表示機に系統番号本格導入」
2004年9月の試験表示から1年8ヶ月経った2006年5月ごろから本格的に始まった、リアLED行先表示機への系統番号表示について。

・vol.022「下馬車、方向幕部分交換(恵32)」
2006年4月下旬実施。瀬田車仕様に統一された為、幕による「えびす駅」表記は事実上見納めに。

・vol.021「“悪を見逃さない”ステッカー貼り付け」
2006年4月7日ごろより、公式側の後ろの方に貼り付けられている、“悪を見逃さない”ステッカーについて。

・vol.019「玉川花火大会による区間運休」
2005年8月玉川花火大会で、路線の一部が運休された様子について。目黒・瀬田の臨時新幕が拝めます!

・vol.018「玉川高島屋シャトルバス第一弾」
2005年7月に運行された、玉川高島屋←→祖師ヶ谷大蔵駅・狛江駅を結ぶシャトルバスについて。

・vol.017「東急トランセ瀬田車、方向幕全交換」
2005年7月に行われた、瀬田営業所所属車全車両を対象とした、方向幕全交換について。

・vol.015「森91にブルーリボンシティー車進出!」
今まで恵32限定充当という扱いだった、ブルーリボンシティー車(SI 322,SI 325,SI 326)が森91に進出!

・vol.014「T 1509、新交通アンテナの行方は?」
池上営業所から転属した1509に装着されていた、新交通アンテナの行方について。

・vol.013「東98にノンステップ車進出!」
今までノンステップ車を意識的に充当させなかった東98、新車導入により、ノンステップ車が進出!

・vol.012「40号車、青葉台へ里帰り!!」
車両異動劇とは別にピックアップしてまで取り上げる、40号車の弦巻→青葉台移籍について。

・vol.011「東急バス目黒車、方向幕全交換」
2004年10月?に行われた、目黒営業所所属車全車両を対象とした、方向幕全交換について。

・vol.010「東急バス(トランセ)、LEDロム交換」
字の大きさ統一、終車表示仕様変更、経由地表記変更などが行われたLEDロム交換について。

・vol.009「小田急バス、リアLED行先表示機に系統番号試験表示」
2004年9月にD9063とD9064のみに行われた、リアLED行先表示機への系統番号表示について。2006年7月現在は、他車にも普及しています。

・vol.008「小田急バス、銀枠ナンバープレート装着」
担当運転士によってカスタムされる仕様のひとつ、銀枠ナンバープレートの装着について。

・vol.007「復活した東急トランセ“T”40」
下馬営業所に移籍し、そのまま最期を迎えると思われていた40号車のカムバック移籍について。

・vol.006「玉川通りのバス停屋根付け工事」
玉川通り(国道246号線)沿いにあるバス停の殆どを対象とした、屋根付け・椅子取り付け工事について。

・vol.005「淡島営業所の変貌」
東急トランセへの委託と併せて進められた、淡島営業所の整備工事について。

・vol.004「SI 178、淡島に貸し出し」
淡島の車両不足の応援ということで、緑ナンバーでいながら、教習専用車だったSI 178が貸し出され、営業充当しました。

・vol.003「渋11、教習開始!」
2003年7月16日に東急トランセに委託された渋11(グランド線)の教習の様子です。

・vol.002「都内にP-HT233BA、復活!?」
2003年6月に突如転入してきたSI 1039について。事実上、この車両が最後の“都内に所属していたP-HT233BA”に。

・vol.001「渋11、委託車臨時充当」
東急トランセに委託していた車両が、当時東急バス直営だった、渋11(グランド線)に充当した様子です。


世田谷交通局toppageに戻る